人類みな麺類

 「ラーメンが食べたい」

 

週に78回は訪れるこの感情。

 

先日はこの感情を抑えきれず、

仕事終わりに親不孝通りにある「博多らーめんShinShin」本店へ行ってきました!

 

ShinShinは大体23ヶ月に1回ぐらいのペースで行くのですが、

毎回驚かされるのがその行列。

この日は列が長すぎて、お店の前にあるお寺の角まで人が並んでいました(!)

行列といえばオフィスの目の前にある

マーラータンやアイムドーナツが思い出されますが、

それ以上に並んでいる気がします。

ただ店員さんがテキパキ動いているおかげか回転率は比較的よく、

1520分ほどで入店できました。

 

中に入るとカウンターや4人卓テーブルがたくさん置かれていて、

壁には数えきれないほどのサイン色紙がズラリ。

どれもこれも有名な人のものばかり。。。

この日座った座席の傍にはYUIのサインがデビュー時から歴代順に並んでいて、

中学時代にラジオの公開収録に行くほどのファンだった自分は

なんとも淡い気持ちを思い出しました。。。

 

そうして待っているとラーメンがやってきました。

\ドン/

 

ShinShinといえば王道のとんこつ「博多ShinSinらーめん」ですが、

自分はいつも味噌ラーメンを頼んでしまいます。

豚骨風でありながらも味噌の味がしっかりするスープと、

中太のちぢれ麺。味は割と濃くて、塩味が強い。それもまた良い。。。と、

書きながらまた食べたくなってきました笑

 

最近は物価高の影響で千円の壁を越えるラーメン屋も珍しくない中、

この美味しさで830円というお値段もかなり安価に思えます。

この日は明太チャーハン(これがまた美味しい)としっかり替え玉までいただき、

完全にラーメン欲を満たすことができました。

 

美味しいものを美味しく食べられること、これこそまさに至福。

明日からまた1週間がんばろうと、そんな前向きな気持ちになれたのでした。

 

博多駅やPARCO内にも店舗があるようなので、

お時間のある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?


NW事業部 岩下